1
すっかり晩秋のたたずまいになってきましたね。
店頭にもりんごやみかんがたくさん並べられています。
今年も早速 紅玉を購入

常温で保存しているキャラメルソースを使って りんごを煮(もう少し煮詰めても
よかったかな)
パイ生地を型に敷き、中にクレーム・ダマンドを入れ、りんごをのせました。

160度のオーブンで35分焼成(ガスオーブンです)

りんごのあめ色が 食欲をそそります。ヽ(´▽`)/

粉砂糖を振って おめかし!?

これはフォーキルターズのメンバーと頂くつもりで作ったのですが
嬉しい知らせ!!が入ったため
私は欠席。 夫にお願いして届けてもらいました。感想は後ほど聞かせてね。
嬉しい知らせ
二人目の孫に逢える事でした。
しかし ご本人はゆっくり、のんびりやさんなのかしら!?
嬉しさのあまり 私は車を飛ばしましたが(汗) 未だにお出ましにならず。
改めて出かけることにし、今は夫とターシャと共に 知らせを待っています。
二日後には 再度出かけるつもりです。
その際は
お返事が遅くなるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
店頭にもりんごやみかんがたくさん並べられています。
今年も早速 紅玉を購入

常温で保存しているキャラメルソースを使って りんごを煮(もう少し煮詰めても
よかったかな)
パイ生地を型に敷き、中にクレーム・ダマンドを入れ、りんごをのせました。

160度のオーブンで35分焼成(ガスオーブンです)

りんごのあめ色が 食欲をそそります。ヽ(´▽`)/

粉砂糖を振って おめかし!?

これはフォーキルターズのメンバーと頂くつもりで作ったのですが
嬉しい知らせ!!が入ったため
私は欠席。 夫にお願いして届けてもらいました。感想は後ほど聞かせてね。
嬉しい知らせ
二人目の孫に逢える事でした。
しかし ご本人はゆっくり、のんびりやさんなのかしら!?
嬉しさのあまり 私は車を飛ばしましたが(汗) 未だにお出ましにならず。
改めて出かけることにし、今は夫とターシャと共に 知らせを待っています。
二日後には 再度出かけるつもりです。
その際は
お返事が遅くなるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
▲
by corgi-fragrance
| 2010-10-29 20:13
|
Comments(14)
南の島では記録的な大雨が続き 被害が出ているようですね。
心よりお見舞い申し上げます。
朝晩はめっきり涼しく、時には寒いくらいの日もある近頃です。
春よりも秋が好きな私にとって
映り行く今の季節を満喫しています。
メキシカンセージ
前回 よりもまた綺麗になったと思います。
霜が降りる頃まで楽しめます。

バラも少しだけ (>_<)
小ぶりな花ですが 本来の色が出てきたのではないでしょうか。

ブルーベリー
鉢植えのものですが 紅葉も始まりました。
来年の収穫が今から楽しみです。

クレマチス ジングルベル
今年の猛暑で殆ど葉が落ちてしまい、枯れてしまったかと心配しました。
先月末頃から数枚の葉が出てきて、今ではこんな蕾も見られるように。
地植えのものは やっぱり力強いですね。

More
心よりお見舞い申し上げます。
朝晩はめっきり涼しく、時には寒いくらいの日もある近頃です。
春よりも秋が好きな私にとって
映り行く今の季節を満喫しています。
メキシカンセージ
前回 よりもまた綺麗になったと思います。
霜が降りる頃まで楽しめます。

バラも少しだけ (>_<)
小ぶりな花ですが 本来の色が出てきたのではないでしょうか。

ブルーベリー
鉢植えのものですが 紅葉も始まりました。
来年の収穫が今から楽しみです。

クレマチス ジングルベル
今年の猛暑で殆ど葉が落ちてしまい、枯れてしまったかと心配しました。
先月末頃から数枚の葉が出てきて、今ではこんな蕾も見られるように。
地植えのものは やっぱり力強いですね。

More
▲
by corgi-fragrance
| 2010-10-22 21:10
|
Comments(6)
秋の三連休 如何お過ごしでしたか。
私の所は中日 10日が午前中雨になってしまい
町のファミリー運動会が延期。 11日ピーカンの青空の下で行われました。
私!? 今年はこの運動会に 玉入れだけに出場しました。笑
雨で延期になってしまったため 一日空白
先日 ここ で購入した利平栗が冷蔵庫で出番を待っていましたので
早速 また!渋皮煮を作りました。(どれだけ作ったら気が済むのかしら)

無心で手作業する事も 好きなんです。
勿論 食べることはもっと好きですが。

鬼皮をむいていると 渋皮にまで傷をつけてしまうものもあります。
そうなると 栗を漬けておく液が濁ってしまうので
すっかり渋皮をむいてしまい
くちなしの実と共に煮て 栗の寒露煮の出来上がりです。
お正月に使えそうです。

2キロの栗でしたので
仲良しのワン友さんにも おすそ分けができました。

そのままでも美味しいと思いますが
渋皮煮で割れてしまったものを カップに入れて焼いてみました。
生地にはアーモンドパウダーを入れしっとり焼きあがるように蜂蜜も入れ。
絞り袋を使うとカップに綺麗に入ります。

割れた栗、形の悪い栗は刻んで。

低温の160度で30分焼く。(ガスオーブンなので低めに設定)

秋を十分に味わった一日でした。
私の所は中日 10日が午前中雨になってしまい
町のファミリー運動会が延期。 11日ピーカンの青空の下で行われました。
私!? 今年はこの運動会に 玉入れだけに出場しました。笑
雨で延期になってしまったため 一日空白
先日 ここ で購入した利平栗が冷蔵庫で出番を待っていましたので
早速 また!渋皮煮を作りました。(どれだけ作ったら気が済むのかしら)

無心で手作業する事も 好きなんです。
勿論 食べることはもっと好きですが。

鬼皮をむいていると 渋皮にまで傷をつけてしまうものもあります。
そうなると 栗を漬けておく液が濁ってしまうので
すっかり渋皮をむいてしまい
くちなしの実と共に煮て 栗の寒露煮の出来上がりです。
お正月に使えそうです。

2キロの栗でしたので
仲良しのワン友さんにも おすそ分けができました。

そのままでも美味しいと思いますが
渋皮煮で割れてしまったものを カップに入れて焼いてみました。
生地にはアーモンドパウダーを入れしっとり焼きあがるように蜂蜜も入れ。
絞り袋を使うとカップに綺麗に入ります。

割れた栗、形の悪い栗は刻んで。

低温の160度で30分焼く。(ガスオーブンなので低めに設定)

秋を十分に味わった一日でした。
▲
by corgi-fragrance
| 2010-10-12 20:08
|
Comments(12)

みんな~元気でしゅか!?
あたちの大好きな季節になってきまちた。
何時もお散歩している公園でね 始まるよ!! ね
一杯お写真撮ってきたので 見てね!!












最後まで見ていただいて ありがとうでしゅ。
暑かった夏のせいでしゅか、
お別れしたお友達もいましゅ。
サモエドのチョビちゃん
ゴールデンのドナちゃん
たくさん遊んでくれて ありがとう!!
▲
by corgi-fragrance
| 2010-10-08 10:04
|
Comments(8)
この夏の猛暑でお野菜が品薄! よって価格が高騰!!
我が家では昨年から 時々 ここ へ出かけています。
好きなものが好きなだけとは いきませんが
その日の午前中に収穫したもの、泥つき、等が購入できます。
ここ で先日購入した 洋ナシ マルゲリット・マリーラ
ラ・フランスとはまた異なった美味しさ!!
担当の方のお話によると 収穫時期の見極めが難しく
傷つきやすいので 販売の為の移動が難しいとか。

梨は殆どが水分
ビタミンは少ないがカリウムが多い。
梨にふくまれるアスパラギン酸が夏バテを回復するのに役立つとか。
購入後4~5日目 触ったところから色が変化し始めたため 汗
生食 (2~3時間冷蔵庫で冷やし)
その他のものは コンポートにしました。
これもいつかは ケーキに焼きこみたいですね。

朝夕の気温の変化が大きくなった今。
本来の色になってきました。

我が庭の主
今年も素敵な香りを放っています。(花が少ないかしら)

我が家では昨年から 時々 ここ へ出かけています。
好きなものが好きなだけとは いきませんが
その日の午前中に収穫したもの、泥つき、等が購入できます。
ここ で先日購入した 洋ナシ マルゲリット・マリーラ
ラ・フランスとはまた異なった美味しさ!!
担当の方のお話によると 収穫時期の見極めが難しく
傷つきやすいので 販売の為の移動が難しいとか。

梨は殆どが水分
ビタミンは少ないがカリウムが多い。
梨にふくまれるアスパラギン酸が夏バテを回復するのに役立つとか。
購入後4~5日目 触ったところから色が変化し始めたため 汗
生食 (2~3時間冷蔵庫で冷やし)
その他のものは コンポートにしました。
これもいつかは ケーキに焼きこみたいですね。

朝夕の気温の変化が大きくなった今。
本来の色になってきました。

我が庭の主
今年も素敵な香りを放っています。(花が少ないかしら)

▲
by corgi-fragrance
| 2010-10-06 19:42
|
Comments(8)
1